
こんにちは。ゆりです。
いつもお読みいただき、ありがとうございます。
あなたは浮気を疑われたことはありますか?
その時、どうしましたか?
『浮気』は本当にしていても、していなくても、一度疑いの目を向けられると、パートナーの不安を一掃するのはなかなか難しいことです。
相手の心の中は、どうしても見えませんから・・・。
よくドラマでも
やっていないことを証明するのは難しい
こんな言葉が聞かれますよね。
(多くの場合、刑事モノで聞かれる言葉ですが)
「浮気した?」
「してないよ!」
「本当に?」
「してないよ!!信じてよ!!」
24時間365日、常に一緒にいることができれば、疑いを晴らすことは可能かもしれません。
でも、現実的ではありませんし、これはこれで別の問題を生む可能性も。
そうなるとあとはもう、自分の言葉を信じてもらうしかありません。
この「信じてもらう」が難しいんですよね・・・。
浮気をしていないのに、疑われてしまったあなた
浮気をしてしまって、疑われているのかハラハラしているあなた
そんなあなたに、今回は女性が浮気を疑う行動についてお話します。
この記事では以下のことが分かります。
- 浮気を疑われる男性の5つの行動とは?
- 女性の第六感は男性より優れている?
浮気を疑われる男性の5つの行動とは?
浮気を疑った時、女性が取る行動は2パターンあります。
すぐ問い詰めるパターンと、確実な証拠が出るまで泳がせるパターンですね。
はっきり言って女性は、泳がせるパターンが多いです。
すぐに現実を受け止めたくないという場合もありますが、
現実は・・・
確実な(あなたが逃げることができないような)証拠をつかもうとしているのです。
そうなると、女性があなたを見る目は、パートナーとしてはではなく、犯人として何かボロを出さないかと見張るような目つきになってきます・・・。
恐いですよね・・・。
でもあなたの疑わしい行動が女性をそうさせてしまうのですよ。
女性をそんな風に変えてしまうきっかけとなる男性の行動をあげていきましょう。
身だしなみを気にするようになった
好きな人ができると、男性はかっこよくなり、女性はきれいになる
これは見られている意識が働くからです。
好きな人に見られているから、キレイにしておきたい
当然の感情ですよね。
でも、これまで同じような服ばかりを着ていて、寝ぐせがあっても気にしていなかったような人が急に鏡の前でセットを始めたら・・・
友だちと飲みに行くと言っているのに、今までよりオシャレな服装をしていたら
自分で新しい服を買いだしたら
鏡の前にいる時間が長くなったら
私は心の中で「クロだ」と叫ぶでしょう。
ただほかに全く浮気を感じさせる行動がなければ、どうしたんだろう?で終わるかもしれません。
限りなくクロを疑いますが、毎晩しっかり家に帰ってきていて、土日も普段通りであれば、という条件付きですね。
スマホ(携帯)を手放さなくなった
浮気相手から連絡がくるかも?
それをパートナーに見られたら困る!
この2つの気持ちによって、浮気している人にとってスマホは手放せないものになります。
今はロックをかけているのが普通なので、急にロックをかけたという不自然さはないかもしれませんが、それでもスマホが鳴った音に敏感になっていれば、「怪しいな」と疑います。
「仕事の連絡だ」と言ってその場から離れて電話する姿、これを見て「仕事頑張ってるんだな」と納得している女性は、0%だと思っておきましょう。
言葉では説明しにくいですが、仕事の電話かそうではないかは、なんとなく見ていれば分かります。
昔、ダウンタウンの浜田雅功さんの奥さんである小川菜摘さんが、
「浮気をしにいく時は背中がウキウキしているから分かる」
と言っていたのが印象的でした。
なんとなく気づいちゃうんですよね・・・。
さらに、やましいことがある男性は、これまでは隣にパートナーがいても気にせずにスマホをチェックしていたのが、どうしてもパートナーの視線を避けて画面を見るようになります。
「なんで隠すの?」
と覗き込まれた時、きっとパートナーは証拠を見つけてやる!そんな目をしていることでしょう。
当然、トイレやお風呂にまで持っていくようになれば、証拠はもはや必要ないくらいですね。
車がきれいになった
女性がチェックしているのは、家の中にいるあなただけではありません。
車に乗った時、芳香剤が変わっていた、インテリアが増えていた、今まで以上にきれいだった・・・
そして自分しか乗らないはずなのに、座席が前後に動かされていた
運転する仕草(ハンドルを持つ位置、左手の置く位置)が変わった
ちょっとした変化にも女性は敏感に感じ取ります。
車の中に髪の毛が落ちてないように気を付ける・・・これだけでは甘いんですよ。
SNSのプロフィールが変わった
誰もがラインやTwitterをやっている今の時代、特にラインは浮気している証拠として芸能ニュースでもよく見かけますね。
ラインで疑われる行動は、何もメッセージのやり取りだけではありません。
これまでずっと変更していなかったSNSのプロフィール写真とコメントが急に変わっていると、それだけで女性は「おかしいな」とアンテナを張り始めます。
それが『浮気』を匂わせるものではないとしても、急に変えるということは、あなたの心に何かしらの変化があった、ということ。
そして変化があったら普通は会話の時の話題に出るはずなのに、一切そんな話は聞いていなかったら、パートナーはそれだけで疑いの眼差しを向け始めます。
元々こまめに変えている人じゃなければ、アイコン変更は疑われる行動になり得ますよ。
イベントの予定をかなり前から気にする
クリスマスやバレンタイン、そして自分の誕生日を、当日じゃなくてもその日の前後の予定を気にすることがあります。
大事な日を浮気相手と過ごしたい
その約束をしたい
ディナーを予約したい
そういった気持ちが出てくるからですね。
当然好きな相手とは特別な日を一緒に過ごしたいですし、一緒に過ごしてあげたいと思うでしょう。
でも、今まで誕生日の予定を前日の夜に決めていた人が、急に1ヶ月前から「誕生日どうする?」なんて言いだしたら、「突然どうしたの?」と思われても仕方ありません。
女性の第六感はフェロモンの仕業?
男性がいくら気をつけて、これらの行動を取っていなくても、女性には第六感というものがあります。
これは、フェロモンのちょっとした違いを感じ取るのではないかと言われています。
自分とは違うフェロモンを付けて帰ってきたことをなんとなく感じ取ってしまうのですね。
人間にフェロモンがあるのかないのかは、長年研究されてきた課題でしたが、
人間にもフェロモンはあるというのが今は有力な説です。
匂いというハッキリしたものではないのですが、なんとなく感じるフェロモン。
これを感じとる能力が、女性は男性よりも高いのです。
そのため、男性の浮気はすぐにバレてしまいます。
また女性は普段から観察能力が鋭く、表情や髪型など細かいところまで把握できるのに対して、
男性は全体像しか把握できないという脳の仕組みも関係しています。
そして男性にありがちなのが
「彼女は浮気しないはずだ」
という思い込み。
この思い込みと脳の働きによって、男性は女性の浮気になかなか気づけないものなんですよ。
浮気を疑われるかも!?あなたの不自然な行動とは!?まとめ
この記事では以下のことをお話しました。
- 浮気を疑われるのは、これまでと違うちょっとした行動
- 女性の第六感は、自分とは違うフェロモンを感じとっている
ここまで読んだ方は、もうお分かりかと思いますが、『浮気』を隠し通すことは限りなく不可能に近いことです。
パートナーは、あなたから放たれるフェロモンが今までと違っていることを敏感に感じ取り、「なにかおかしい」という思いを持ってあなたを観察します。
これは肉体関係があるかないか、は関係ありません。
あなたが他の女性に心を移したら、その変化さえパートナーは感じ取るのです。
浮気していないのに、と思っているあなたでも、ほんの少しは自分の心の変化を感じたことはあるでしょう。
あなたにはボロを出さない自信ありますか?
パートナー以外の女性で日々の生活に変化を求めるのではなく、
パートナーとの時間を大切にして、パートナーに感謝を持ち続けてもらいたい、そう私は願っています。
最後までお読みいただきありがとうございました。
追伸
ひとつ大切なお知らせです。
無料のメールマガジンをお送りしています。
今のあなたに必ず必要な情報を21日間毎日お届けして、新しい未来へ進むお手伝いをいたします。
このサイトでは書けなかった特別なこと
例えば夫婦の性生活や女性だけの内緒話、手紙の書き方のさらに詳しい実例などもお伝えしていきます。
きっと、あなたのこれからの人生に、ひとすじの光をプレゼント出来ると思います。
もちろん無料ですし、いつでも解約できます。
あなたの未来を変えるのは、あなたの小さな行動からです。
詳しくはこちらからどうぞ。
