妻が離婚の準備中の最大の心配はお金!離婚回避の対応策は?

こんにちは。ゆりです。

いつも読んで下さってありがとうございます。

前回記事

離婚準備中に見ている父子の関係。子供にあなたは必要か?

前々回記事

離婚危機チェック!離婚準備中の妻が判断する夫の価値とは?

この2つはあなた自身がパートナーにどう思われているかを知ると同時に、浮気して離婚をつきつけられたあなたが次にどういう行動をとるべきなのか、ということを取り上げてきました。

次はこれまでとは少し視点が違うお金の問題です。

まずお聞きしますが、あなたには家族を支えられる程度の収入はありますよね?

その収入は(大きな声では言えませんが)『離婚』を回避したいあなたにとって有利な点となります。

子どもが小さかったり、パートナーが専業主婦・パート・アルバイトなどで収入が少ない場合は特に、です。

「離婚したいけど、経済的に不安・・・」

子どもにとって父親の存在が必要か悩むと同時に、子どもに経済的につらい思いをさせたくないとパートナーは当然考えています。

でもだからって、彼女に対して

「たいして働けないんだから、離婚なんてしない方がいい」

「俺の方が収入があるんだから」

こんな言い方をしてはいけないことは、もうお分かりですよね?

そんな言葉、パートナーは望んでいません。

ではあなたが持っている有利な部分をどうやって離婚回避につなげていけばいいのでしょうか?

この記事を読んで頂ければ以下のことが分かります。

  • パートナーの経済的不安へのあなたの対応は?
  • あなたに向けられた言葉に隠れているパートナーの気持ちとは?
  • 経済力でパートナーを引き留めることは可能?

離婚に向けて妻が一番心配しているのはお金!離婚回避の対応策は?

離婚に向けて準備しているパートナーが一番心配しているのは、やはりお金のこと。

「離婚したい」と思ったパートナー、仕事を探そうと思っても実はすぐに職探しができない状況にあることをお分かりですか?

なぜかというと、離婚には引っ越しがついて回るから。

経済的に自立しているパートナーであれば状況は違ってきますが、そうではない場合、離婚には引っ越しが、そして子どもがいれば引っ越しに合わせて転校や転園が付いてくるのです。

離婚して実家に戻る場合や、あなたの顔も見たくないからと違う町に引っ越す場合など、住所が決まっていないのに職探しって難しいですよね?

離婚が決まっていない今、お金は必要だけど離婚後に働き続けるための仕事は探しにくいというのが実情です。

まして子どもがいる場合はなおさら。

子どもが小さければ小さいほど、引っ越し先で子どもを預ける場所があるか、どの程度自分が働けるのか、実際引っ越しをしてみないと分からないところがたくさんあるのです。

パートナーは、考えれば考えるほど不安を抱える日々を送っているのです。

そして一番の心配はやはりお金のこと。

離婚するには家賃・引っ越し代・生活費など数十万単位のお金が必要です。

  • 子どもを親に預ければ、なんとかなるかな?
  • もし保育園が見つからなかったらどうしよう…

そんな行ったり来たりの思いを巡らせてしまうのです。

一方、あなたには家族を養うだけの収入があります。

浮気していたあなたは、今まで家族以外のところにもお金を使ってきましたよね?それを改めれば今まで以上に家族で楽しい時間を過ごすことができます。

離婚に向けて準備しながらも不安なパートナーに、あなたと一緒にいると経済的な心配はないよ、ということを上手に伝えることができれば離婚回避は難しくありません。

動き出す妻を『お金』を理由に止めてはいけない

あなたにはじゅうぶんな収入があるけどパートナーにはない、そんな状態でも決して「お金」を理由に離婚を止めるべきではありません。

最初にも言いましたが、あなたにある経済力はいわば切り札のようなもの、有効に使わなければいけないのです。

いくら本当のことでも「お金がある」と偉そうに言ってしまっては逆効果なのです。

今『離婚』に傾いているパートナーの心は、あなたがこれから起こす少しの過ちでさえ、もう許してもらえる状況にないことを頭に置いておきましょう。

だから引き留める言葉や行動は今までにお話ししてきた夫としての価値、父親としての価値で示してください。

一緒に暮らしてきたパートナーは、あなたに経済力があることは言わなくてもわかっています。

もし口に出してあなたの思いを伝えたいのであれば、パートナーに伝えるべき言葉は

本当に申し訳ないことをした。

離婚しても父親としてできる限り経済的にもサポートしたいと思っている。

でも、本当は一緒に家族として過ごして、一緒の時間を過ごしていきたい。

そのためには、毎月○○円のお金を貯金して子どもの教育資金に充てたいと思っている。

こういう具体的、かつ将来のことも考えているという言葉です。

以前のこの記事では手紙についてお話しました。

離婚回避したい!必ず気持ちが伝わる別居中の妻への手紙の書き方

この手紙の書き方も同じですよね?

謝罪と相手の意見の尊重、そして具体的な提案。

相手に気持ちを伝えるには、それが直接の言葉でも手紙でもしっかりと気持ちが伝わる伝え方をしなければいけません。

夫が変われば妻の心は変わる

あなたが変われば、きっとパートナーの心も変わります。

あなたはまだ離婚をしていません。

パートナーも本当に離婚していいかどうか悩んでいます。

そんな中であなたに突きつけた『離婚』

パートナーの中には当然『離婚したい』気持ちと実は『離婚したいと思っているのを分かって』という気持ちがあるものなのです。

夫婦は合わせ鏡という言葉を知っていますか?

この言葉にはいろんな解釈があり、詳しいことはまた別の機会にお話ししようと思っていますが、私はパートナーがあなたに言ったキツイ言葉の裏にはパートナーの本当の気持ちが隠れていると思っています。

『離婚したい』という言葉をあなたにぶつけながら、まだ離婚するかどうかをためらっている気持ちがあり、その葛藤をあなたにぶつけているのです。

例えば「なんであなたは休みの日に出かけるわけ!?」という言葉の裏には

『私だって休みたいのに』

『家にいるのは楽しくないの?』

『ずっと子どもと一緒にいるのは疲れるの』

そんな思いが隠れているのです。

あなたに向けられた言葉が感情的であればあるほど、受け止めてほしい心が強く表れています。

だからあなたがその気持ちを理解せず自分中心の行動を起こせば、パートナーも自分のことだけを考えて離婚に向かってしまいます。

まず相手の心を理解する。

そしてその上であなたが変わる。

あなたがパートナーの言葉に隠された心を理解し、受け止めることができれば状況は良い方向に向かっていくでしょう。

お金はあなたの味方ですが、ただのツールでしかありません。

お金のためだけに離婚しない

これでは少し時期を遅らせることはできても、離婚という結末は変わりません。

あなたは離婚したくないと思っているのですよね?

それなら、経済的な安心感で包みながらパートナーの心を理解できる夫になりましょう。

浪費癖があれば見直すべし

もしあなたに浪費癖があるなら今すぐやめましょう。

母子家庭には援助があります。

「あなたの収入よりも、パートナーの収入と母子不要手当などを合わせた金額の方が多い」

そんな状態では、収入面でも離婚は引き留められません。

あなたの収入は家族で生活していくのに十分なものですか?

もし不足してパートナーに迷惑をかけているのであれば、その状況をまずどうにかするべきです。

収入が足りないのであれば、副業やアルバイトを探しましょう。

また、収入はあるのに自分の趣味で使ってしまっている場合は、すぐにやめましょう。

今あなたに必要なのは、自分より家族のことを考えるという姿勢です。

浮気をしていたあなたは・・・家族に迷惑をかけるほどの低い収入ではないと思います。でももし収入が低い場合であっても、離婚回避のために今すぐ転職するのはお勧めしません。

離婚するかしないかで揉めて調停や裁判になってしまったときに、転職したばかりの状態ではそれはあなたに不利に働いてしまいます。

それよりは仕事を増やして収入を増やす姿勢を見せましょう。

ここでも注意するべきは、家族の時間をゼロにしないということ。

収入を増やすために家にいない時間が増えたのでは、「また浮気?」とあらぬ疑いをかけられてしまうかもしれません。

結局パートナーを支えることができませんよね?

家族を大事にする、そして家族のために収入を増やしたいと思っている、それが分かってもらえないと意味がないのです。

自分の趣味より子どもが喜ぶ顔

飲みに行くことより家族の記念日を一緒に過ごすこと

あなたが家族に与えられるものはすべて与えていく

そんな気持ちがパートナーに伝われば「お金がある」と言わなくても自然に戻ってきてくれます。

離婚しない経済的メリットに気付いてもらうことが重要

今回の記事では以下のことをお話ししてきました。

  • 自分の経済力を評価してもらおうとしてはいけない。
  • パートナーは辛い気持ちを受け止めてほしいと願っている。
  • 経済力だけでは離婚を回避することはできない。あなた自身が変わることが必要。

あなたに今できること、それはあなたと離婚しない方がいいことを伝えることです。

ただ大事なのは伝え方。

言葉ではなく態度で示すのが一番有効です。

まだ直接伝えることができるのであれば、直接あなたの気持ちを伝えましょう。

パートナーの心を理解しようとしていることが伝われば、状況は少しずつ変えていくことができるでしょう。

何度も言いますが、決して自分から「経済的には自分が優位である」ことは言ってはいけません。態度に出すこともNGです。

会話の中でパートナーから不安だと思っているという言葉が出たときに初めて

自分も心配している。

だからもう一度チャンスがほしい。

と伝えるのがベストです。

次回は離婚に伴う子どもへの環境の変化についてのお話しです。

自分のことよりも子どものことが大事なパートナーは、引っ越し先のことや引っ越した後のことを考えているでしょう。

父親がいなくなり環境も変わる

それって子どもにとっては自分が望んだことでもなく、突然の環境の変化です。

今はパートナーは一人でその悩みを抱えています。

離婚したくないという気持ちを伝えるだけでなく、パートナーの悩みにそっと寄り添うことも大事なことです。

別れたくないから一緒にいることだけが正解ではありません。

パートナーの悩みを解決するために、一緒に暮らさない時間を作るのも必要かもしれないのです。

離婚準備中のパートナーが心配していることを、あなたも一緒に考えることができるようになれたら、あなたは再びパートナーから頼られる存在になることができるでしょう。

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

追伸

ひとつ大切なお知らせです。

メールマガジンをお届けします。

 

ゆりのメールマガジン「新しい未来のための処方箋」

今のあなたに必ず必要な情報を21日間毎日お届けして、新しい未来へ進むお手伝いをいたします。

このサイトでは書けなかった特別なこと
例えば夫婦の性生活や女性だけの内緒話などもお伝えしていきます。

きっと、あなたのこれからの人生に、ひとすじの光をプレゼント出来ると思います。

もちろん無料ですし、いつでも解約できます。

いまなら5つの特典もご用意しています。

ぜひ新しい未来をつかむきっかけにしてください。

詳しくはこちらからどうぞ。

 

サンプル