離婚準備中に妻が密かに気にする子供への影響とは?

こんにちは。ゆりです。

いつも読んで下さってありがとうございます。

 

前回の記事では経済的なところからパートナーに離婚を思いとどまってもらうための方法をお伝えしました。

妻が離婚の準備中の最大の心配はお金!離婚回避の対応策は?

 

経済的な余裕があるからではなく、あなたと一緒にいると安心して生活していける、そんな風に思ってもらえるのが理想ですよね。

 

でも。

現実的に一番不安なのは確かにお金のことですが、精神的に一番不安なことはなんでしょう?

 

それは子どものことです。

 

お金は自分が頑張ればなんとかなるけど、離婚したら子どもたちの成長にどんな影響を与えてしまうのだろう?

もしかしたらこれは私のわがままなのでは・・・?

 

そんな不安と心配でいっぱいです。

 

今のあなたに何よりも必要なのは、そんなパートナーの苦しみを理解し、寄り添うことです。

 

今回は、離婚準備中のパートナーを一番苦しめている、子どものことについて詳しくお伝え致します。

 

この記事を読めば以下のことが分かります。

  • 離婚準備中のパートナーが悩む子どもへの3つの影響
  • 別居したい妻にあなたが出来る「優しさ」とは?

 

離婚準備中に妻が密かに気にする、離婚が子どもに与える影響

離婚準備中のパートナーが一番心配する問題は、子どもに与える影響です。

 

新しい環境になじめるかどうかは、親にはどうすることもできない問題だからこそ、ただただ心配が募ります。

子どもが学校へ行っている年齢であればなおさらです。

そこで、離婚が子どもにどのような影響を与えるのかお伝えしていきます。

 

親の愛情への不安を感じる可能性がある

小学生や中学生の子どもにとって、両親は一番身近な家族でありカップルです。

これまで一緒に生活していた父親と母親が離ればれになる。

このことで、子どもは人間関係の基本となる愛情に疑問を抱いてしまうことがあります。

 

「どんなに愛情を注いでもいつかは別れてしまう」

 

こんな思いから、

  • 友だちや持ち物への愛着も薄くなる
  • 恋人ができても愛情を疑ってしまう

このようになってしまう可能性は大きいのです。

 

成績が悪くなる可能性がある

親の庇護下にある小学生・中学生の子どもは、どうしても親の離婚の影響を受けやすくなります。

そのため、父母が離れ離れになるという現実を知ると、精神的に不安定になる可能性があります。

 

  • 親に捨てられるのではないかという不安感
  • 親が離婚するのは自分のせいではないかという苦しみ
  • 離婚による生活環境の変化

 

これらのことで勉強に集中できず、成績が下がるという可能性は少なくありません。

 

また、転校により周囲の環境になじめないこともあるでしょう。

友人関係の変化も、成績に大きな影響を与えることがあります。

 

学校行事で喪失感を感じることがある

幼稚園や保育園・学校では授業参観や運動会といった保護者を呼ぶような行事があります。

そのたびに子どもは「自分は片親なんだ」という現実を思い知ることになります。

 

「お父さんお母さんに囲まれてお弁当を食べている同級生が羨ましい」

 

口にすることはなくても、子どもはそんなことを思っています。

子どもにとって離婚とは、今まで当たり前だったものが欠けてしまった、あるいはぽっかり穴が開いてしまった状態なんだということを、忘れないでください。

 

離婚が子どもに与える影響についてはこちらでも詳しくお伝えしています。

 

離婚・別居・親権争いが子供に与える影響は?親が知るべき子供の本音

 

離婚準備をしている妻の選択

離婚をするとき、パートナーは子どもと一緒に出ていくことを考えるでしょう。

 

そのためにはさまざまな選択を迫られます。

 

  • 引っ越し費用をどうするか?
  • 名字を変えるかどうか
  • 小学校の転校手続き
  • 保育園・幼稚園に入れるか?その後の手続き

引っ越し費用については、離婚準備を始めているパートナーにはある程度目途がついていると想像できます。
(あるいはあなたに請求するかもしれません)

名字についても、手続きは煩雑だとはいえ、事務的な問題なのである程度考えているでしょう。

 

ただ、引っ越しする前に決められないことが、小学校や保育園・幼稚園など、子どもが通う場所のことです。

 

転校の手続きは、正確な日にちが分からないと手続きできませんし、保育園や幼稚園の手続きも同じです。
保育園や幼稚園に関しては、入園できるかどうかも大きな問題となってきます。

 

こうした問題を抱えてパートナーは不安いっぱいなのです。

 

でも浮気したあなたを許せない気持ちの方が大きくて、離婚の準備をしています。

そんなパートナーがいきなり心変わりをして、あなたのことが必要だと思うことは、ありえません。

 

ではどうしたらいいのでしょう?

1つの選択肢としては、あなたが自ら別居を提案することです。

 

離婚する前の最終手段としての別居

どうしても同居が無理だとパートナーが思っているのであれば、最終手段としてあなたから別居を提案してみましょう。

 

そんなことを言われても、

え?!別居したらもう戻ることはなく、そのまま離婚になってしまうのでは?

と不安になりますよね。

 

実際、別居後の夫婦は1年以内に離婚に至ることが多く、別居後離婚するカップルは約7割だと言われています。

 

だから、もちろん別居しないのが一番です。

 

でも

もし今のまま一緒に生活することが、パートナーにとって苦痛の時間だとしたらどうでしょう?

 

今あなたに必要なことは、パートナーの心に寄り添うことです。
ですから、パートナーの望む通りに別居することで、彼女の気持ちが落ち着く可能性が高くなります。

 

少し距離を置くことは、むしろ良いことだと思います。

ですから、もしパートナーから『別居』という言葉が出たのなら、私はあなたからこんな提案をすることをお勧めします。

 

とりあえず俺がこの家を出ていくから、もう少し、君の夫として子どもたちの父親として、家族でいさせてもらえないかな?

俺が出ていけば生活はあまり変わらないから、子どもたちへの影響も少なくなると思うんだ。

俺のこれからを見て、それからもう一度判断してほしい。

 

この言葉には2つの効果があります。

1つは、あなたの覚悟を見せることができること。

離婚したくないと言っているあなたが、離婚回避のために自ら別居をするという提案は、パートナーにとっては心を動かされる提案です。

子どもへの思いも伝わりますよね。

そこまで決意しているんだ・・・と感じることで、パートナーのあなたへの気持ちが変わります。

 

そして2つ目は、パートナーが申し訳なく感じるということです。

これは意外に思うでしょうが、心理学を使った効果です。

 

人は、相手が受け入れないであろうことを要求する時、
「どうせこんなこと言っても聞き入れてくれるわけがない」
という心理状況にあります。

 

それなのに相手が、自分が不利になることなのに素直に受け入れてくれると
「え?いいの?」
と感じ、相手に対して
「なんだか申し訳ない」
という感情が湧きます。

 

これをビジネスで考えてみましょう。

あなたが取引先に厳しい日程の提案をした時、相手があっさりと
「わかりました。それでやりましょう」
と聞き入れてくれたら、なんだか申し訳ないような気持ちになりませんか?

 

パートナーも同じです。

自分が言い出した『別居』をあなたが自ら引き受けることで、あなたに対して「なんだか申し訳ない」という心理になります。

あなたに対する怒りの感情の中に、後ろめたさが入ってくるのです。

 

もちろん本来は、パートナーが後ろめたく思う必要はありません。

自らの行為でパートナーを傷つけてしまったあなたが家を出ていくことは、むしろ当然のことです。

 

でもあなたが「自ら家を出る覚悟」を伝えることで、パートナーの気持ちも揺れるのです。

 

離婚回避と心理学の関連については、こちらの記事もぜひ参考にしてください。

あなたの仮面はパートナーに愛されていますか?

離婚回避のための心理学的考察 あなたの仮面は妻に愛されていない

 

 

そして別居という道に進んだ場合に大事なのは、この3つです。

  • 期間を決めておく
  • 定期的に連絡を取る
  • 近くに住む

 

別居期間を決めておくことで、パートナーはその期間に合わせて冷静に考えてくれるでしょう。

そして、あなたは子どもと会うためにも、パートナーと話す時間を作るためにも、近くに住んで、定期的に連絡を取るようにしましょう。

 

もちろん、執拗に連絡をするのは絶対にやめてください。

私の夫のように無神経なラインを送るのも控えましょうね。

あなたの本気の気持ちを理解してもらう必要があるのですから。

離婚のきっかけ 第五章 Re婚

 

 

離婚準備中の妻と子供のために夫ができることとは?

 

この記事では以下のことをお話ししてきました。

  • パートナーの心配事は子どもへの影響
  • パートナーの心に寄り添う重要性
  • あなたの覚悟がパートナーの心を動かす可能性

 

まずは、不安でいっぱいなパートナーを安心感でつつみこみましょう。

そして、パートナーが同居はどうしても無理と思っているのなら、あなたから別居の提案をしましょう。

そうすることで徐々にパートナーの固くなった心は、柔らかくなっていきます。

 

パートナーの心に寄り添うことができれば、あなたを取り巻く状況は少しずつ良い方向に変わっていくでしょう。

 

そのために必要なものは、あなたの『覚悟』です。

 

今のあなたは『覚悟』を決めて、いかに自分の本気の気持ちをパートナーに伝えればいいか、ひたすら考えていることでしょう。

 

ただ冷静さも失わないようにしてください。

あなたの気持ちだけが、空回りしてしまうこともありえます。

 

 

次は、パートナーが離婚準備中に、離婚を回避したい夫がするべき行動についてお話ししていきます。

開き直ったり、高圧的な態度に出たり、意味も分からず謝ってみたり、自分の気持ちを押し付けてみたり・・・という行動がNGであることは、もうお分かりですよね?

 

では、パートナーの心を取り戻すためにあなたがするべき行動とはどんなものなのでしょうか?

パートナーの気持ちを尊重するのは大事ですが、だからといってパートナーの心変わりを待っているだけでは離婚回避できません。

あなたが離婚回避に向けて、行うべきことをお伝えしていきますね。

 

妻の離婚準備中に夫がするべき離婚回避に向けた行動とは?!

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

 

追伸

ひとつ大切なお知らせです。

 

無料のメールマガジンをお届けします。

 

ゆりのメールマガジン「新しい未来のための処方箋」

今のあなたに必ず必要な情報を21日間毎日お届けして、新しい未来へ進むお手伝いをいたします。

このサイトでは書けなかった特別なこと

例えば夫婦の性生活や女性だけの内緒話などもお伝えしていきます。

きっと、あなたのこれからの人生に、ひとすじの光をプレゼント出来ると思います。

 

もちろん無料ですし、いつでも解約できます。

いまなら他では絶対に手に入らない5つの特典もご用意しています。

詳しくはこちらからどうぞ。

 

サンプル